楽天バイバー ロシアで暗号通貨サービス
インターネット企業「バイバー」が、
親会社である楽天の暗号通貨のロシアにおけるサポートと現実の通貨への交換について、
1年以内の開始を予定しているとのこと。
バイバーのジャメル・アガオワCEOによると、
「ロシアではユーザーがウォレット内で暗号通貨をロシアルーブルに転換したり、
買い物目的で支払ったりできるようになる公算が大きいが、
銀行を通して暗号通貨を現金として引き出すことはできない」
という。
バイバーは、アプリでテキストや音声、動画メッセージのやり取りを行うためのサービス。
世界の193カ国で利用可能になっており、ロシアにおける積極的なバイバーユーザーの数は、
1カ月当たり4500万人となっている。
楽天は、2005年からは日本国外でも活動しており、2014年にバイバーを買収している。
[引用 Sputnik 日本]