ノアコイン 世界的に注目
2018年6月12日、フィリピン建国記念日。本来この日にノアコインは上場する予定だった。
現在ヨーロッパ各国、ロシア、インドをはじめ、世界11カ所での取引所への上場や両替所への登録を果たしているノアコインは、
日本やフィリピンだけではなく、世界中で注目を集め始めている。
先日上場したばかりのインドの取引所WazirXでは、ノアコインと法定通貨インドルピーとをダイレクトに交換できることから、
インドでの市場拡大が見込まれる。
最近の発表など
・ノアウォレット(専用ウォレット)のダウンロードリリースが発表
・フィリピン国内最大手のOFW向けペイメント会社PayRemit社との業務提携を発表
この提携により、公共料金の支払いも、 フィリピン現地で人気のショッピングサイトを通して、
ノアコインで行えるようになった。数多くの仮想通貨がある中で、
実際に公共料金などの支払いができるのはビットコイン以外ほとんどない。
・世界最大手の取引所の一つへの上場準備も最終段階
・Noah Ark Technologies Limitedのビート・ホールディングス・リミテッド社の株式取得発表
発表されて1カ月程度で、ビート・ホールディングス・リミテッド社の株価が400%以上も
上がっていることはノアプロジェクトへの大きな期待の大きさの表れであろう。
・ビート・ホールディングス・リミテッド社への株主提案
Noah Ark Technologies Limitedがビート・ホールディングス・リミテッド社の株の過半数を取得するという提案となり、
東証2部上場企業を母体として、今後アジア圏を中心に「NOAH GLOBAL EXCHANGE」という
ノアコインを基軸通貨とした取引所を世界展開していく予定というもの。
この取引所では世界32言語を用いたコールセンター等も完備した安心・安全に使用出来る取引所を目指し、
世界中にノアコインを流通させていく狙いのようだ。