韓国の仮想通貨交換業者 ハッキング被害
ビットコインは3日続落し、10日に12%の大幅安になった。
韓国の仮想通貨交換業者コインレイルはシステムへのハッキング被害があったことを明らかにした。
ビットコインはニューヨーク時間午後2時(日本時間11日午前3時)時点で6749ドルに下落。
3月14日以来最大の下げを記録し、年初来の下落率は53%に拡大。
仮想通貨イーサリアムは11%、リップルは12%それぞれ値下がりした。
コインレイルは ハッキングを受けたためシステムを点検中であり、
仮想通貨のNPXSとNPER、ATXの入出金を全て凍結したと説明。
その他の仮想通貨は現在コールドウォレットに移管されていると付け加えた。
コインマーケットキャップによるとコインレイルは50種類以上の仮想通貨を
取り扱っており、規模は交換業者では98位。
[引用6月11日 ブルームバーグ] コインレイルウェブサイト