カナダのコインスクエア 日本へ進出計画
カナダに拠点を置く仮想通貨取引所Coinsquare(コインスクエア)はアジア拡大のため、
日本へ進出する計画をしている。
トロントに本社を置くこの取引所は、今週、同じく日本進出を目指す
グローバルブロックチェーン投資銀行のDLTa21(デルタ21)と提携したことを発表した。
カナダで3番目に大きい仮想通貨取引所を運営するコインスクエアは、
新しい取引所のためのインフラストラクチャを提供し、
カナダと日本の両方に拠点を持つDLTa21は、法令遵守などの取り組みを主導する。
規制当局の承認を受けて、日本での取引所はDLTa21Xのブランド名で展開していき、
両社は将来他のアジア市場にも拡大する予定。
コインスクエアのCEO、コール・ダイアモンドは、
「DLTA 21のような世界有数の投資会社と協力して、
安全な仮想通貨の購入と取引の経験を日本にもたらすことは、
コインスクエアの使命であり次のステップです。
日本は独自の市場であり、
私たちは日本市場に当社の取引所機能を提供することを楽しみにしています。」
コインスクエアがトロント証券取引所(TSX)
に上場するために準備を進めている中で、日本への進出拡大が始まる。
今年の9月には早くもIPOを開始する予定である。
ダイヤモンドは1月に「次は米国と英国の市場。」と述べた。
「我々は、年末までにCoinbaseと強力なライバル関係になると確信しています。」
コインベースは先月、日本に事務所を開設し、金融法人の規制を守るために金融庁(FSA)の
規制当局と協力して進めていることを発表した。
Coincheckの記録的なハッキングにより、日本の金融庁は審査を厳しくしている。
この事件以来、規制当局は半数の取引所に対して事業改善命令を出しており、
違反のために他のいくつかの取引所は閉鎖している。
[引用 7月13日 CCN]